ついに、やっとリノベーション終了。
浸水から3ヶ月後にやっとベースメントが元どおりに。
浸水、保険会社が間に入って、ベースメントの乾燥、床と濡れた壁の一部を剥がし、また乾かしそしてやっとリノベーション。
床をカーペットからフローリングにしてもらいました。追加は50セント/fでベースメントは680f。他にも色々修理したかったところをしてもらう。
ベースメントってコンクリートの土台に防水紙、plywood(ベニア板?)そしてフロアという構成になっているのとことや壁はドライボードなので簡単に治せるけどその分弱い事、などなど色々学びました。
あとは階段のクリーニングと保険会社との最後の交渉、そして市の弁護士との交渉が残るのみ。
家を持つって本当に大変。
パートナーなしではやり遂げられないです。
先週、パートナーは夫になりました。
結婚って意外といいものみたいです。
スポンサーサイト